実体験を通して解説
・いろいろあってメンタルを病んでいた時期があったのですが運動だけでもするかとリングフィットアドベンチャーをやると心がマイナスからプラスへとはっきりと切り替わっていました
・数日間やらなかった日があったのですが、みるみるメンタルが鬱っぽくなっていき、好きで描いてる絵すら描く気力が起きないほどでした。なんでこうなったと振り返ってみたらそういえば運動サボってたなと思い。
再開したら、びっくりするほどメンタルが改善しました
ゲームを通して運動するのがおすすめ
・運動の定番としてランニングがよく上がると思いますが、私は想像しただけで嫌だなと感じたので別の方法を考えました
それがゲームです、具体的には私はリングフィットアドベンチャーとフィットボクシングをプレイしています
メリット・デメリット
メリット
・暑い日でも寒い日でも家の中でできるので快適
・気軽にやれる
・ゲーム感覚でやれる
・個人的には孤独感がランニングと比べて少ない
デメリット
・多少の初期費用は掛かる
動画で宅トレもあり
いま世の中にはyoutube上の発信でたくさんのエクササイズがあるので、スマホとネット環境さえあれば手軽に運動できますね。
ですが、ゲームでの運動と比べて個人的に辛さが目立つので私としてはあまりお勧めはできないです。
一つだけおすすめするとしたら
ニンテンドースイッチを持ってる方にお勧めするのは、初代フィットボクシングです。中古で買えば1,000円台で買えるのでお勧めです。リズムゲーな点も面白いですし、何より宅トレで体力がつく実感を持てますし、ボクシングの動き一つ一つに磨きをかけていくのも純粋に楽しいです。ボクシングの技を磨くたびに自信にもつながると思います。
持っていない方はまずはyoutubeの宅トレから始めるのもいいかもしれません、何か効果を感じてから運動系のゲームの移行するのもありです
運動すると食生活が変わる!?
もともとは、メンタルの不調改善を目的にやっていましたが、最近は食生活も意識し始めました。こちらは副産物みたいなもんなのでかる~く期待するのがいいかと思います。
まとめ
個人的におすすめなのは初代スイッチと初代フィットボクシングの掛け合わせで宅トレすることです。
追加でおすすめできるのはリングフィットアドベンチャーです。フィットボクシングが有酸素運動に対しこちらは自重筋トレ系です。老後の健康寿命のために10,20代でも筋トレをするのに早すぎることはないのでお勧めです。
コメント